シマアオジ
福岡を通過する渡り鳥。
近年、数が減っているそうですが、福岡・長崎をGWに通過している子に遭遇。 明るい茂みから、シマアオジがとまれる低木(草)がたくさん生えているところが好きそうな印象。 ただ、低木(草)にとまってくれないと、見つけられないと思われます。
オスはお腹の黄色と喉まで黒い顔が特徴。
メスはお腹に黄色味がありますが、アオジと比べて眉がはっきりしていて、 白い翼の線が目立っていました。 喉の黒い班はほぼありませんでした。
オス(去年生まれの子)
2023/05/04 今津 二つ池の西側の池の裏
メス
2021/04/30 長崎県高浜