今日もまず田んぼを見てきました。 タカブシギは開けたところにはあまり出ていてくれない子なので、 先に気づかれ逃げられてしまいました。 この子が逃げた先ではほぼ同時に気づきましたが、同時=負けで、またすぐに逃げられました。 2羽に増えていました。 その他はジシギの仲間が5羽くらいばらばら飛び出してきたくらいで、 いつもの田んぼには水がなく、誰もいなくなっていました。 先週より白いサギ(ダイサギ、コサギ)が増えていました。

 周船寺川に白黒の大きな子がいると思ったら人でした。 ここ数年は川の中に人が出没するので、注意が必要です。 瑞梅寺川と合流したところの田尻橋から対岸を見てみるとソリハシシギが数羽いましたが、 比較的ピントが合った写真は向こうを向かれていて、今一つの写真しか撮れていませんでした。

ソリハシシギ


 中州ではアオアシシギの群れが休んでいました。 珍しく座り込んでいる子もいました。

アオアシシギの群れ


 休んでいるカルガモの群れの向こう側には小さめのカモの仲間が浮いていました。 顔が濃い茶色の子もいますが、コガモなんでしょうか。

カモの仲間の群れ