あけましておめでとうございます。
 今年も出会った鳥さんを中心に紹介していきます。

 年末年始は今年も実家に来ています。 最初に見た鳥はやっぱりトビです。 漁港のあるこのあたりはトビが多いですから、これはどうにもなりません。 カラスよりはましと思うしかありません。 いつも通り、コサメビタキが越冬していたことがある妙見神社にお参りに行った後、鳥を探しに行きました。 最初に撮ったのは…誰も写っていない写真でした。 八幡町公園で会った小鳥の群れの中から植込みの中のメジロを撮ろうとしたところ、逃げられました。

 佐志川の河口では、私が来たので逃げようかどうしようか迷っているイソヒヨドリのオスに会いました。 その後、佐志川を上流に向かいました。 しばらくして、オナガガモのオスの群れに会いました。 メスはいないのかなと思ったら、少し上流にペアが何組かいました。

オナガガモのオス


 カワセミもいたのですが、なかなかじっとしておらず、ようやくとまったのはここ。 手すりがあって、ピントが合いませんでした。

カワセミ


 さらに上流に向かうと、コガモの群れに会いました。 ヒドリガモの群れもいました。

コガモのオス


 ここからは川岸にタヒバリが出没するエリアのため、慎重に進みましたが、今年は1羽しか会えませんでした。

タヒバリ




 さらに上流に向かっていると、さっき上流に飛んでいったセグロセキレイ2羽が下流に向かって飛んでいきました。 川の近くには誰もいなかったのですが、高い鉄塔から伸びている電線にハヤブサがとまっていました。 この子を警戒して逃げていたのでしょうか。左上の黒い点が電線にとまったハヤブサです。

ハヤブサ



 最後に山の間の道を抜けて帰りました。ヒタキ(ルリビタキ?)の声はしたのですが、姿は見えず。 でも、小鳥の群れには会えました。

エナガ