福浜に行くバスを待っていると、お寺さんで節分の豆まきイベントをやっていました。 初めて見ました。 今日も雨です。しかし、こういう日は普通にバスがやって来ます。 しかも、途中のバス停で人が乗れない程、満員でした。 最近私が鳥見に出発する午後1時や2時くらいは福岡タワーやドーム付近へ行く人で ものすごく混んでいることが多いです。 もう少しなんとかしてほしいですが、ドライバー不足ですし、どうにもならないんでしょうね。 福浜に着くと、地面でジョウビタキのメスがお食事していました。

ジョウビタキのメス


 2つある島の内、近い方の島の手前に、ホオジロガモ5羽が群れていました。全員オスでした。 毎年ホオジロガモに会っていますが、メスを見ることは少ないです。

ホオジロガモのオス


 ヒドリガモが群れているところで、1羽潜っている子がいました。 嘴が上に反っていそうですし、ハジロカイツブリみたいですね。

ハジロカイツブリ


 福浜観察後、西公園を通り抜けましたが、ムクドリの群れに会ったくらいでした。 シロハラの声はしたのですが、姿は見せてくれませんでした。 大濠公園ではホシハジロの群れの中にスズガモのオスが1羽混ざっているのを見つけました。 福浜にいた子が飛んできたんでしょうか。

スズガモのオス


 今日もトモエガモに会いに行くと、先週見つけられなかった方の子をまず見つけました。 姿に変化は見られなかったので、やっぱりメスなんでしょうか。

トモエガモ


 しばらくするとオスが現れ、オスの後ろに付いていっていました。

トモエガモ


 今日は岸の近くでハシビロガモをよく見かけました。 この子はほとんどきれいな姿になっていました。

ハシビロガモのオス


 なんとなくこちらの子たちもオスのような気がします。 左の子はお尻が白いですし、右の子は翼鏡が青そうです。 目の色も2羽とも同じくらいの黄色さでした。

ハシビロガモ


 池の東側の杭にカモメの仲間がとまっていましたが、 この子は他の子より少し羽の色が黒っぽいような感じがしました。 でも、オオセグロカモメというには白っぽいような…。 識別が難しい子ばかりです。

オオセグロカモメ?


 今日は08Aの足環を付けたユリカモメがいました。 人が少なく、パンがもらえないので、もうそろそろ帰る準備をしているのか、 ボートから下りて水面に浮かんでいる子が多かったため、 脚を確認できる子があまりいませんでした。

ユリカモメ