今日は東公園に行きました。 ヒッ、ヒッという声に誘われて、お食事中のジョウビタキのオスを見た後、公園を1周しました。 中央の植込みの中や木の上からチャッ、チャッと声がしましたが、 木の上で鳴いていた子はシロハラでした。もしかして植込みの子も???  キジバトやカワラヒワも鳴いていました。

 水場に行くと、木の上には大型ツグミの仲間がとまっていました。 この子たちの観察中、近くの地面に降りて水を飲んでいる子がいたので見てみると、 ヒレンジャクでした。 やっぱり今年はどこにでもいるようです。 ただ、このときは1羽で、2回水を飲んでから、飛んでいってしまいました。 この後、1回ヒー、ヒーという声が大きく聞こえた時間があったのですが、 姿は見つけることができませんでした。

ヒレンジャク


 夕方のこの時間は鳥たちの水飲み&水浴び時間のようで、 少し離れたところに次々に鳥たちが降りてきました。 まずはヒヨドリです。 花に顔を突っ込んできたのか、嘴の付け根が黄色くなっていました。

ヒヨドリ


 次にやってきたのはマミチャジナイの子供でした。 以前舞鶴公園で会ったマミチャジナイ似のシロハラの子供は明確な黄色いアイリングがありましたが、 この子にはありません。

マミチャジナイの子供



 続いて、アカハラもいました。 もう春の渡り中なのか、それとも越冬していたのでしょうか。

アカハラ


 ツグミは水浴びシーンも撮影できました。 シロハラもいましたが、いい写真は撮れませんでした。

ツグミ



 帰りに御笠川にかかる橋を渡るとき、キンクロハジロ7羽の群れが近くにいました。 5羽はお休み中で、2羽はお腹空きの子でよく潜っていました。

キンクロハジロ


 隣の橋の下にカンムリカイツブリのような子が見えたので、行ってみました。 いたのは、夏羽のカンムリカイツブリでした。 冬羽のカンムリカイツブリを想像していたので、遠くから見て違和感があったみたいです。 この写真は白い部分を目と思ってみると、いつもと違う感じに見えて楽しいです。

カンムリカイツブリ


 カンムリカイツブリは羽繕いをしていました。 一番下の写真は上を向いて頭を体にこすりつけているところです。 オカヨシガモも2羽いました。

カンムリカイツブリ